ユタカの園長日記㉛
こんにちは。
春ですね~! 花粉で目がかすむと思っていたら、ただの老眼だった 水島です。
先日、初めてイチゴの食べ放題に行ってきました。でっかい越後姫が30分間食べ放題!
夢のような時間が過ごせます。これはおススメ!!
「元取るぞ~」

ズッコケ3人組

それにしても、このズッコケ3人組は仲良しです。
過去に何度か、園長日記に登場していますが、遊んでる様子を見てると、こっちがズッコケます。

あれだけ食べたのに、うちに帰ったら、ホットケーキとトーストを食べてました。
ん? これはブログ掲載OK?

さて、「ユタカの園長日記」ですが、ネタ切れのため、しばらく休止します。(涙)
そこで、

全31回の日記の中から、どの日が「ベスト日記」に選ばれるかを当てるクイズです。
電話、メール、ライン、お手紙などでご投票ください。
投票いただいた方には、どどーんと1,000 YP(ユタカポイント)、
さらにその日が、ベスト日記に選ばれた場合は、なんと5,000 YP差し上げます!
※正解は、直接お聞きください。なお、今まで獲得されたYPに、有効期限はございませんので、ご安心ください。
これまで4年間、ご覧いただきましてありがとうございました!
あ、先回の助っ人外国人クイズの答えは、「キーオ投手」でした~!

では、また!👋
mizushima
春ですね~! 花粉で目がかすむと思っていたら、ただの老眼だった 水島です。
先日、初めてイチゴの食べ放題に行ってきました。でっかい越後姫が30分間食べ放題!
夢のような時間が過ごせます。これはおススメ!!
「元取るぞ~」

ズッコケ3人組

それにしても、このズッコケ3人組は仲良しです。
過去に何度か、園長日記に登場していますが、遊んでる様子を見てると、こっちがズッコケます。

あれだけ食べたのに、うちに帰ったら、ホットケーキとトーストを食べてました。
ん? これはブログ掲載OK?

さて、「ユタカの園長日記」ですが、ネタ切れのため、しばらく休止します。(涙)
そこで、

全31回の日記の中から、どの日が「ベスト日記」に選ばれるかを当てるクイズです。
電話、メール、ライン、お手紙などでご投票ください。
投票いただいた方には、どどーんと1,000 YP(ユタカポイント)、
さらにその日が、ベスト日記に選ばれた場合は、なんと5,000 YP差し上げます!
※正解は、直接お聞きください。なお、今まで獲得されたYPに、有効期限はございませんので、ご安心ください。
これまで4年間、ご覧いただきましてありがとうございました!
あ、先回の助っ人外国人クイズの答えは、「キーオ投手」でした~!

では、また!👋
mizushima

ユタカの園長日記㉚
こんにちは。
「よもやよもやだ。イントラとして不甲斐なし!」
年末年始で5kg増量の水島です。
年末に「ミイラ展」に行ってきました。

ミイラの気分を味わっています。

自宅でも。

今年はいいことありそうだ!!

最後はこれで・・・

プロ野球の過去の名(迷)助っ人外国人選手をクイズ形式で紹介していくこのコーナー。
並んでいるキーワードを見て、誰なのか考えてみてください。
第22回はこの選手です。 難易度
(最大レベル5)

わかった方は、水島までご連絡ください。
正解者には、「ユタカポイント(YP)」差し上げます! 今回は、40YPです。
前回の答えは、「デービス選手」でした~! 顔こわっ!

では、また!👋
mizushima
「よもやよもやだ。イントラとして不甲斐なし!」
年末年始で5kg増量の水島です。
年末に「ミイラ展」に行ってきました。

ミイラの気分を味わっています。

自宅でも。

今年はいいことありそうだ!!

最後はこれで・・・

プロ野球の過去の名(迷)助っ人外国人選手をクイズ形式で紹介していくこのコーナー。
並んでいるキーワードを見て、誰なのか考えてみてください。
第22回はこの選手です。 難易度





わかった方は、水島までご連絡ください。
正解者には、「ユタカポイント(YP)」差し上げます! 今回は、40YPです。
前回の答えは、「デービス選手」でした~! 顔こわっ!

では、また!👋
mizushima

ユタカの園長日記㉙
こんにちは。すっかりオフモードの水島です。
先日、日本スポーツ協会軟式野球公認コーチ1の養成講習会が開催されました。
野球界は、指導者資格の普及が遅れを取っており、数年前から、他競技に追い付けとばかりに、新潟でも毎年実施されるようになりました。
この 公認コーチ1 は、主に学童の指導者を対象に、子どもにケガや故障をさせない基礎技術やコーチング技術を身に着けることが目的となっており、資格取得者は、子どもの将来のために活躍が期待されています。
私と武江館長も講習会運営のお手伝いをしつつ、いくつかの授業を担当させていただきました。
合計4日間、みなさんの熱気を感じると同時に、伝える難しさを改めて実感しました。

全員が合格しますように!

最後はこれで・・・

プロ野球の過去の名(迷)助っ人外国人選手をクイズ形式で紹介していくこのコーナー。
並んでいるキーワードを見て、誰なのか考えてみてください。
第21回はこの選手です。 難易度
(最大レベル5)

わかった方は、水島までご連絡ください。
正解者には、「ユタカポイント(YP)」差し上げます! 今回は、30YPです。
強面の強打者でしたね~
前回の答えは、「ドミンゴ・マルティネス選手」でした~!

今シーズンもたくさんのご利用ありがとうございました。
そして、園長日記のご愛読!?もありがとうございました。
では、また来年!👋
mizushima
先日、日本スポーツ協会軟式野球公認コーチ1の養成講習会が開催されました。
野球界は、指導者資格の普及が遅れを取っており、数年前から、他競技に追い付けとばかりに、新潟でも毎年実施されるようになりました。
この 公認コーチ1 は、主に学童の指導者を対象に、子どもにケガや故障をさせない基礎技術やコーチング技術を身に着けることが目的となっており、資格取得者は、子どもの将来のために活躍が期待されています。
私と武江館長も講習会運営のお手伝いをしつつ、いくつかの授業を担当させていただきました。
合計4日間、みなさんの熱気を感じると同時に、伝える難しさを改めて実感しました。

全員が合格しますように!

最後はこれで・・・

プロ野球の過去の名(迷)助っ人外国人選手をクイズ形式で紹介していくこのコーナー。
並んでいるキーワードを見て、誰なのか考えてみてください。
第21回はこの選手です。 難易度




わかった方は、水島までご連絡ください。
正解者には、「ユタカポイント(YP)」差し上げます! 今回は、30YPです。
強面の強打者でしたね~
前回の答えは、「ドミンゴ・マルティネス選手」でした~!

今シーズンもたくさんのご利用ありがとうございました。
そして、園長日記のご愛読!?もありがとうございました。
では、また来年!👋
mizushima

ユタカの園長日記㉘
こんにちは。水島です。
先日、アニキ家族と久しぶりにキャンプに行ってきました。
海を見ながらウインナー。最高です!

夕日を食べる若者たち。最高です!

焚火を囲み、人生について語らう若者たち。
最高です!

朝の焼き肉まん。最高です!

網で魚とり。最高です!

・・・・・ 最高です!

(注)やらせではありません。
最後はこれで・・・

プロ野球の過去の名(迷)助っ人外国人選手をクイズ形式で紹介していくこのコーナー。
並んでいるキーワードを見て、誰なのか考えてみてください。
第20回はこの選手です。 難易度
(最大レベル5)

わかった方は、水島までご連絡ください。
正解者には、「 ユタカポイント(YP) 」差し上げます! 今回は、30YPです。
愛されキャラでしたね~
前回の答えは、「セシル・フィルダー選手」でした~!

今シーズンの
鳥屋野野球場・山二ツ運動広場・交通公園ゴーカートの利用は、
11/15(日)まで となります。
ゴーカートの乗り納め お待ちしております!!
では、また
先日、アニキ家族と久しぶりにキャンプに行ってきました。
海を見ながらウインナー。最高です!

夕日を食べる若者たち。最高です!

焚火を囲み、人生について語らう若者たち。
最高です!

朝の焼き肉まん。最高です!

網で魚とり。最高です!

・・・・・ 最高です!

(注)やらせではありません。
最後はこれで・・・

プロ野球の過去の名(迷)助っ人外国人選手をクイズ形式で紹介していくこのコーナー。
並んでいるキーワードを見て、誰なのか考えてみてください。
第20回はこの選手です。 難易度




わかった方は、水島までご連絡ください。
正解者には、「 ユタカポイント(YP) 」差し上げます! 今回は、30YPです。
愛されキャラでしたね~
前回の答えは、「セシル・フィルダー選手」でした~!

今シーズンの
鳥屋野野球場・山二ツ運動広場・交通公園ゴーカートの利用は、
11/15(日)まで となります。
ゴーカートの乗り納め お待ちしております!!
では、また

ユタカの園長日記㉗
こんにちは。
夏が終わると自動的にテンションが下がる 水島 です。
実は、わたくし「鳥屋野交通公園」の管理もしています。
鳥屋野運動公園もいいところですが、交通公園もいいところですので、ちょっとご紹介!
ウェルカムトンネルを通って、入場します。
年々長くなってます!

交通公園といえば、これです。ゴーカート!

展示車両は、中に入って遊べますよ~

バッテリーカーも勢ぞろい!

かっちょいい新車も、近々デビューします

元気で陽気でおちゃめなスタッフ「おじちゃんズ」

最後はこれで・・・

プロ野球の過去の名(迷)助っ人外国人選手をクイズ形式で紹介していくこのコーナー。
並んでいるキーワードを見て、誰なのか考えてみてください。
第19回はこの選手です。 難易度
(最大レベル5)

わかった方は、水島までご連絡ください。
正解者には、「ユタカポイント(YP)」差し上げます! 今回は、20YPです。
日本に1年しかいなかったなんて超意外です~
前回の答えは、「バナザード選手」でした~!

では、また👋
mizushima
夏が終わると自動的にテンションが下がる 水島 です。
実は、わたくし「鳥屋野交通公園」の管理もしています。
鳥屋野運動公園もいいところですが、交通公園もいいところですので、ちょっとご紹介!
ウェルカムトンネルを通って、入場します。
年々長くなってます!

交通公園といえば、これです。ゴーカート!

展示車両は、中に入って遊べますよ~

バッテリーカーも勢ぞろい!

かっちょいい新車も、近々デビューします

元気で陽気でおちゃめなスタッフ「おじちゃんズ」

最後はこれで・・・

プロ野球の過去の名(迷)助っ人外国人選手をクイズ形式で紹介していくこのコーナー。
並んでいるキーワードを見て、誰なのか考えてみてください。
第19回はこの選手です。 難易度



わかった方は、水島までご連絡ください。
正解者には、「ユタカポイント(YP)」差し上げます! 今回は、20YPです。
日本に1年しかいなかったなんて超意外です~
前回の答えは、「バナザード選手」でした~!

では、また👋
mizushima
