タケトーーク Vol.32

11月になりました!2019年もあと2か月です。「早いですね~」と毎年ブログで書いている気がします。
みなさんこんにちわ。黒埼地区総合体育館の武江です。
10月末に今年2回目のキャンプに行ってきました。
場所は、キャンプ師匠おすすめの「八木ヶ鼻」(下田)です。
風光明媚!な絶景スポットでした。

キャンプ場となりに温泉施設「いい湯らてい」があります。

まずは、テント設営です。今年2回目ということで、1時間くらいで完成しました。
若干いびつな仕上がりは反省ですね。

お風呂に入ってぽかぽかに温まりました。しかし、季節は秋。夜はさすがに寒かったですね。

焚火&ストーブは必須アイテムですね。このストーブ、どこでも使えて災害時にも役立ちます。

マシュマロにご満悦な子供たちです。

二日目。快晴の中、朝食を済ませゆっくり撤収作業を行いました。

午後は、レンタサイクルで下田をサイクリングです。

運動不足ぎみな大人たちにはいい運動になりました!
天候に恵まれ、下田を満喫した二日間。キャンプ師匠ありがとう!!
今回は、ストーブとテント泊用のマットを購入しました。いずれも災害時に役立つアイテムになると思います。
徐々にキャンプアイテムが揃ってきたのでまた来年使いたいです!
2019年もあと2か月!ハロウィンが終わり、次はクリスマスですね。
黒埼体のトレーニングルームも利用者が増える時期になります。
スポーツの秋にしっかり体を動かし冬に向け代謝を高めていきましょう!
~今回もご覧いただきありがとうございました~

takee
