小学生時代のわたしの趣味
わたしは小学5年生の時に、クラスの友達から影響を受け切手集めを始めました。小学5年生にしては切手集めを極めていた友達に比べ、わたしの場合は極めきれずかなりショボかったと思います。しかし、彼はわたしの相手をしてくれて値打ちのある切手をケースに入れて保管することや、切手に指紋がつかないようにピンセットを利用することなどを教えてくれました。そして切手交換をしてくれたり、今現在どのくらいの価値があるかわかる本も見せてくれました。押入れから久しぶりに出したら懐かしくなったので紹介します。
※全部で4冊あります。

※こんな感じで集めていました


※郵便局に行くと次回発売予定の切手のポスターが貼ってあり、気に入ったものを母親にお願いしてシートで買ってもらっていました。


※切手集めは小学6年生で終了しましたが、36年経過した現在、月に雁や見返り美人程の切手はありませんが所有している切手がどのくらいの価値になっているのか少しだけ気になります。
hoshino
※全部で4冊あります。

※こんな感じで集めていました


※郵便局に行くと次回発売予定の切手のポスターが貼ってあり、気に入ったものを母親にお願いしてシートで買ってもらっていました。


※切手集めは小学6年生で終了しましたが、36年経過した現在、月に雁や見返り美人程の切手はありませんが所有している切手がどのくらいの価値になっているのか少しだけ気になります。
hoshino
